ピアニカ練習

2019.5.14 Tueばら

ばら組になって2回目のピアニカ練習♬

きらきら星の練習をしています\( ¨̮ )/

⬆︎上の様子は音階できらきら星を歌っている

子供たちです😊👏‼️

いざピアニカできらきら星…✨

指使いにも気をつけながら真剣に

取り組んでいました(* ¨̮*)/♡︎

個人差はありますがみんな本当に頑張っていて

上手になりたい✨っと前向きな姿勢です🥺❤️

お誕生日会もしました💗💗💗

6歳のお誕生日おめでとうございます🎂

これかの成長も楽しみにしています🥰✨

クリックしてね
  • いいね (12)
  • かわいい (3)
  • グッジョブ! (2)
  • がんばれー (1)

バスで公園に…\♡︎/

2019.5.10 Friばら

今日は子ども園のバスにのって

平和公園に行ってきました\( ¨̮ )/✨

バスに初めて乗るお友達も多く嬉しすぎて

お喋りが止まりませんでした😂笑

公園に着き、遊具と草スキー、それぞれ

好きな遊びに分かれて楽しみましま💗

トンネルの滑り台が人気で皆、何度も何度も

滑っていました\( ¨̮ )/💗❤️

帰りのバスでは…疲れたのか少し静かでした😂笑

クリックしてね
  • いいね (12)
  • かわいい (2)
  • グッジョブ! (2)
  • がんばれー (1)

四月の思い出

2019.5.6 Monばら

更新が遅れてしまいすいません( ・᷄-・᷅ )

ばら組に進級して早1ヶ月💗

毎日元気いっぱいで笑顔の絶えない

子ども達です\( ¨̮ )/✨

4月23日は全クラスで運動会ごっこをしました♬

まずはかっけこから!!

んでしまうお友達もいましまが自分で

立ち上がり最後まで走りきることができました🥰

2種目目は玉入れ!!!!

きく組さんとの勝負!!!

楽しい運動会ごっこになりました🥰✨

四月のお誕生日のお友達🎂

6歳のお誕生日おめでとぅございます🥰❤️💗

あと一人、お誕生日のお友達がいるのですが

連休明けにお誕生日会をしたいと思います😊❤️

クリックしてね
  • いいね (6)
  • がんばれー (2)
  • かわいい (1)
  • グッジョブ! (1)

最後の子ども園

2019.3.30 Satばら

28日は、バラ組さん最後の子ども園でした。全クラス一緒に終園式に参加。園長先生のお話がありバラ組さんは小学校にまた退職される先生、退園するお友達を紹介されました。そして皆んなで最後の体操や歌を歌ったりしまし^o^笠之原から離れそれぞれの小学校に行くお友達が代表で園長先生に似顔絵をプレゼント(^^)終園式の後は、お部屋の掃除。お昼からはクラスでのお別れ会をしました。歌ったり踊ったり😊仲良しコンビによる漫才を披露するお友達もいてとても楽しんでました🤣いつの間にかほんとに大きくなった子どもたち離ればなれになってしまうお友達もいますが笠之原子ども園で過ごした日々を思い出す事があると嬉しいです⭐️いつも応援してるね‼️

クリックしてね
  • いいね (14)
  • がんばれー (4)
  • かわいい (3)
  • グッジョブ! (1)

お誕生日会&お別れ会

2019.3.27 Wedばら

26日、最後のお誕生日会がありました。バラ組さんの最後のお誕生児は1人でした(^^)お誕生日会の後は全クラスによるお別れ会をしました。つぼみ組さんからきく組さんと歌やお遊戯の披露。「小学校でも頑張って下さいね」の言葉を頂きました^o^そのお返しにバラ組さんは、パプリカのお遊戯、大きくなったよの歌を披露しました。子ども達も保育教諭達も号泣でした😭

その後プレゼント交換🎁バラ組さんからは各クラスに飾り付したホワイトボードときく組さんのお友達に似顔絵をプレゼントしました。きく組さんからは凄く素敵な写真立てを頂きました(^^お別れ会の後はプレイルームにてひまわり組さんときく組さんと一緒にバイキングでの昼食🥗給食の先生達の気持ちが沢山入ってるバイキングでとっても美味しくまた、皆んなと一緒に食べる最後の昼食は楽しいようでした😊バラ組のお友達子ども園での思い出がまた一つ出来ましたね⭐️

クリックしてね
  • いいね (7)
  • がんばれー (2)
  • かわいい (1)
  • グッジョブ! (1)

お別れ遠足🍙

2019.3.11 Monばら

アップするのが遅くなりすみません😅先日(9日)バラ組さんが子ども園で行く最後の遠足がありました。気になっていたお天気も持ち堪え楽しい遠足が出来ました😊

バラ組さんは、子ども園の園児バス🚌に乗り出かけました。この新しい園児バスに乗るのは最初で最後のバラ組さんです😂

大隅広域公園に着いてからすぐに自由遊び。

つぼみ組さんとスミレ組さんの駆けっこではゴールにバラ組さんが待っていて「おいでおいで!」

ちゅうりっぷ組さんとはフープ取りのゲームを楽しみました^o^

ひまわり組さんときく組さんとは綱引きをしました(^^)人数は少ないバラ組さんですが力の差は大きくさすが!もうすぐ1年生になるお友達でした😍

ゲームの後は「お腹空いた〜」の声^ ^これまで愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました🙇‍♀️❤️お弁当の後は恐竜公園に行って遊びました^_^

帰りにパール館に連れて行ってもらいました水の不思議さに大はしゃぎの子ども達でした😊

クリックしてね
  • いいね (10)
  • グッジョブ! (3)
  • がんばれー (2)
  • かわいい (1)

🚒期待書授与式🚑

2019.3.6 Wedばら

今日は雨になってしまい最後の防火パレードは、出来ませんでした💦
期待書授与式では、法被を着たバラ組さんに肝属消防署長より「小学校へ行ってからも火遊びをしない立派な人になる事を期待して」期待書を一人ひとり授与されました^o^

最後は全員で、「ちかいの言葉」を元気よく言いました^o^

クリックしてね
  • いいね (13)
  • がんばれー (3)
  • グッジョブ! (2)
  • かわいい (0)

ひなまつり集会🎎

2019.3.2 Satばら

明日は3月3日のひな祭り🎎子ども園では1日早いひな祭り集会を楽しみました(^^) ひな祭りの由来を聞き皆んなでお雛さまの歌を歌い、歌に合わせてのブラックシアターも楽しみました^o^

各クラスのおひなさまゲームを見て応援し、バラ組さんのゲームの番!小さいけど本物のひしもちを使って「ひしもち運びリレー」をしました。チョット急ぐと落っことし慎重に運ぶ姿が可愛いかったです😍

クリックしてね
  • いいね (5)
  • グッジョブ! (3)
  • かわいい (2)
  • がんばれー (0)

交通安全教室

2019.2.14 Thuばら

今日は子ども園での最後の交通安全教室でした。今回は、鹿児島市から県警の方が来られて指導して下さいましたはじめは、腹話術の人形‥「まもる君」ではなく「ぜん君」とのお勉強。3つのお約束を覚えました(^^)シートベルトカッチン!のポーズもしっかりやれてた子どもたちでした^o^最後は横断歩道の渡り方をお勉強しました。ばら組さんは前に出て実践!とても上手に出来ました^o^県警の方よりご褒美のキーホルダーを今日のお当番さんが代表で頂きました(^o^)

クリックしてね
  • いいね (8)
  • グッジョブ! (2)
  • がんばれー (1)
  • かわいい (0)

節分集会

2019.2.2 Satばら

今日は節分集会でしたー手作りの鬼の帽子を被りプレイルームへ節分の由来などお話しを聞いたり、手遊び、エプロンシアターをみたりしました^o^

お部屋へ帰り豆まきの準備!まだまだ余裕あるいい顔の子どもたち😊

鬼さん登場!皆んなの心の悪い鬼さんも退治できたようでした^o^

クリックしてね
  • いいね (13)
  • がんばれー (2)
  • グッジョブ! (1)
  • かわいい (0)

ばら

ページトップへ戻る