ひまわり組の様子♡
2019.6.19 Wedひまわり
ひまわり組🌻の最近の様子。
初めての粘土遊び💞
いつも子ども達が 先生いつ粘土するの?
先生、早く粘土したい。と言ってきていました。
やっと粘土ができる喜びが滲み出てました♡
ワクワク♡
先生、開けるよぉ〜!!
先生、見て見て〜
団子っ♡ お顔♡ など…
作って楽しみました♡
18日はハッピー教室がありました😄😄
歯磨きは1日何回してますかぁ??😅
3回歯磨きしましょう♪ とお約束をしました♡
歯を磨かないと…
歯に空洞ができたり.黒くなっちゃうよ😰
と教えて頂きました😇😇
子ども達は写真見て
わぁっ‼︎ 😨😨と言って 驚いていました😄
また.奥歯が虫歯になりやすいことも
教わりました😁😁😁
また歯ブラシの使い方について☺️☺️
3歳児さんは歯ブラシを噛む子が多い時期です😥
そして、噛んでしまうので歯ブラシの毛がパサパサになり広がっています😭😭😭
広がった歯ブラシで歯磨きすると…🤔🤔
歯を綺麗に磨けないです😱😱
なので、綺麗に歯ブラシを使うためには
噛まないで優しく歯を磨きましょう🥰と
教わりました♡
また、広がっている子の歯ブラシが
ありましたら保護者の方に新しい歯ブラシに
交換して下さい。と呼びかけたいと思います。
その時はご協力をよろしくお願いします😭
上手に奥歯、前歯 、下の歯🦷そして…
歯の裏も磨けました!!!
最後に、歯磨きの絵本を読んでもらいました♡
とっても勉強になりました♡
これからも虫歯にならないように…
しっかり歯を磨いていきたいと思います😄😁😁