AED講習

2017.7.20 Thuお知らせ

今日は、ALSOKさんからAED研修会を開催していただきました。

真剣に話を聞く先生たち。

子ども園という環境において必要な情報を教えていただきました。

(以下抜粋)

  • 小さな子どもにおいてはAEDのパッドは前と後ろで心臓を挟むように貼る必要がある。
  • 胸骨圧迫は子どもの年齢や体型によって押し分ける。
  • 呼吸の確認ができなかった場合は呼吸をしてないものとして対応する。
  • 意識を確認する場合は、最初小さな声で、どんどんと大きな声で呼びかけながら肩を叩く。

などなど、30分間でとても有意義な研修ができました。

AEDは園のトイレ前に設置されています。AEDを使用しないに越したことはございませんが、もし近隣で必要になった場合はご利用ください。

クリックしてね
  • いいね (9)
  • グッジョブ! (4)
  • がんばれー (3)
  • かわいい (0)

ページトップへ戻る